大道芸観覧レポート モノクロ・フィルムでつづるkemukemu

大道芸、昔の広告、昔のテレビ番組、中井久夫、フーコー

2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「懺悔」 (3)

「懺悔」(グルジア映画 監督:テンギズ・アブラゼ 東京・岩波ホール) 革命の勝利の瞬間から、仲間割れ・内部抗争が始まる。 権力の集中による権力の安全・安定化をはかるため、 まず一党独裁制を確立し、党と国家を一致させる。 そして、党内分派活動を禁…

「懺悔」 (2)

・・・・ (新聞記事を読む→画像をクリック) *「朝日新聞に見る日本の歩み」から1937年「赤軍粛清」関連記事(左) 見出し「ソ連の極東粛清」 これによると、ソ連での粛清がわずか2週間で大きな広がりをみせ、 異常な勢いをもっていたことがわかる。 …

「懺悔」 (1)

・・・・ (新聞記事を読む→画像をクリック) *「朝日新聞に見る日本の歩み」から1937年「赤軍粛清」の記事 ・・・・・・

「川は流れる」と「下町の太陽」

「川は流れる」と「下町の太陽」 この2つの歌、 ラジオか、テレビからか、 商店街の中からか、 どこからともなく、 耳に流れてきていたように記憶している。 「川は流れる」 横井弘【作詞】 桜田誠一【作曲】 病葉(わくらば)を 今日も浮かべて 街の谷 川…

光る

・・・ 照らされているのではなく 自ら光っている ・・・・・

葉と花

・・・・ モノクロの目でみると 葉も花も同じです ・・・・・・

雁渡る

・・・ 雁渡る 家離(さか)り旅にしあれば秋風の寒き夕に雁鳴き渡る (詠み人知らず 万葉集第七巻1161番) ・・・・・

秋の花火

・・・・ 秋の終わり、 こんな花火のような姿も みることができる 紅葉や枯葉ばかりではない ・・・・・・

晩秋のアクロバット

・・・・ 秋の終わり、 春から夏にかけて元気だった蔓(つる)は、 枯れながらも、形を整える ・・・・・・