大道芸観覧レポート モノクロ・フィルムでつづるkemukemu

大道芸、昔の広告、昔のテレビ番組、中井久夫、フーコー

#イラストレーション

昔の広告 (133) 昭和49年

・・・ 「週刊 少年ジャンプ」昭和49年8月26日号から オセロゲーム(ツクダ) 人だかり。オセロだっ。 日本の長谷川五郎が 現在のオセロのルールやパッケージを発表し、 日本では玩具メーカーのツクダが商標登録を行い、 昭和48年(1973)年4月に発…

昔の広告 (132) 昭和16年

「キング」昭和16年5月号から (*画像をクリックすると拡大) 理研ビタミン 当時としては、めずらしく明るいふんいきの広告。 いかにもレトロなイラスト。 紙質が悪く、裏の「クラブ乳液」の広告の文字がすけてみえる。 昭和16年、 胃腸薬やビタミン剤…

昔の広告 (131) 昭和16年

「キング」 昭和16年5月号から (*画像クリックして拡大) 「大政翼賛の歌」・キングレコード 大政翼賛(たいせいよくさん)の歌は、 昭和16年(1941)3月に各レコード6社から発売された戦時歌。 昭和15年に発足した大政翼賛会によって、詞と曲が…

昔の広告 (130) 昭和38年

「主婦と生活」 昭和38年4月号から {*画像をクリックして拡大!) ブラザーミシンほか 昭和30年代、家庭用ミシンは普及した。 (私の家にあったのは、たぶんリッカーの足踏みミシン) メーカーによって、びみょうに脚部の型が異なっている。 この昭和…

昔の広告 (128) 昭和18年

・・・・ 「時局情報」{毎日新聞社発行) 昭和18年7月号から 仁丹 トンボ鉛筆 パイロット万年筆 当時は、大東亜(太平洋)戦争の戦況が悪化してきているためか、 この広告もそうだが、この雑誌の記事にも、 やたらと「決戦」というスローガンが目につく…

昔の広告 (128) 昭和49年

「週刊原題」 昭和49年5月30日号から ボンカレー・デラックス レトルトカレーの老舗のボンカレー。 初代発売は昭和43年(1968) 広告のモデルは落語家の笑福亭仁鶴さん。 昭和48年、当時流行した時代劇「子連れ狼」のパロディのCMで、 「大五郎、…

昔の広告 (127) 昭和31年

「平凡」 昭和31年6月号から (*画像をクリックして拡大!) 三ツ桃ブラウス 日清紡 「三ツ桃」は日清紡の高級綿布のブランド。 モデルは女優・若尾文子さん(当時22歳) ・・・・・

昔の広告 (126) 昭和15年

「雄弁」昭和15年7月号附録「全国青年熱弁集」から (*画像をクリックした拡大!) ライオン徴章商会 いろいろな徴章(きしょう・バッジ)があるものである。 軍犬、カメラ、国旗、軍旗、防空、精動(精神総動員)・・・ 「内に燃ゆる愛国の精神を胸のマー…

昔の広告 (125) 昭和56年

「週刊TVガイド」昭和56年3月6日号から (*画像をクリックして拡大!) 第10回 東京音楽祭 国内大会(1981年) 大会はTBSでテレビ中継。 司会は土井まさる、多岐川裕美。 プレゼンテーターはスーザン・アントン。 山下久美子、岩崎宏美、も…

昔の広告 (124) 昭和16年

「文藝春秋」 昭和16年4月号から 第一徴兵 戦前の日本には普通の生命保険会社とは別に、 「徴兵保険」と呼ばれる保険を扱う徴兵保険会社があった。 明治31年に設立された日本で最初の徴兵保険会社である、 業界最大手の第一徴兵保険(のちの東邦生命、A…

昔の広告 (122) 昭和31年

「平凡」 昭和31年6月号から 黒龍クリーム モデルは女優・原節子さん。 いまでも販売されている黒龍堂の薬用クリーム。 100年のロングセラー。 「花の集い」に入会すると、 スタアのブロマイドがもらえる! ・・・・・・

昔の広告 (121) 昭和9年

「週刊社交新聞」第4号・昭和9年3月18日号 (画像をクリックすると少し拡大!) カフェー、待合、喫茶・・ 震災後、昭和に入ると、ダンスホール、バー、カフェーが全盛期を迎えた。 ピークの昭和9年には、満州事変(昭和6年)後の軍需景気でネオンが…

昔の広告 (120) 昭和9年

「週刊社交新聞」第4号・昭和9年3月18日号 (クリックすると少し拡大!) ヤマサ醤油 ヤマサは、千葉県銚子で、 江戸幕府が開かれ江戸が大きく発達していく時期に創業したという。 ヤマサのホームページによると、 マークの右肩にある「上」の字は、 江…

昔の広告 (119) 昭和16年

「文藝春秋」 昭和16年4月号から トンボ鉛筆 「飛ぶよ 新武器!」といういかにも戦時体制の広告。 トンボ(鉛筆)→戦闘機のイメージなのだろうか。 しかし、それにしても 「3Bの鉛筆で執筆したら気持ちがよく書けた」とか 「特急鉛筆(ラビット)」、「…

昔の広告 (118) 昭和53年

「太陽」 昭和53年7月号から (*画像をクリックして拡大!) カティーサーク モデルは女優・真野響子さん(当時は劇団「民芸」・26歳) モデルの魅力を全面にうち出した広告。 シンプルなコピーがいい。 ・・・

昔の広告(117) 昭和40年

「週刊平凡パンチ」 昭和40年5月17日号から LASS(ラース) ネクタイ 当時の「平凡パンチ」には、 ファッションへのこだわりからか、紳士服関係の広告が多い。 この号だけでも、つぎの広告が掲載されていた。 オスカーのメンズウエアー、東京クロス…

昔の広告 (116) 昭和16年

「文藝春秋」 昭和16年4月号から サロメチール サロメチールは、神経痛やリウマチへの 外用鎮痛消炎剤として大正10年に発売されたという。 いまでも健在。 4人が集まり、立って下を向き、うなだれている?。、 何を悩み、 何を反省しているのか・・・ 痛…

昔の広告 (115) 昭和44年

「若い生活」 昭和44年9月号から (*クリックして拡大!) 寺山修司抒情シリーズ 新書館 故 寺山修司さん 昭和10(1935)年-昭和58(1983)年 青森県弘前市に生まれ、 中学1年から小説、短歌発表。早稲田在学中「チェホフ祭」で新人賞。 詩人、歌…

昔の広告 (114) 昭和34年

「週刊 女性自身」 昭和34年12月9日号から 富士銀行 広告のモデルは、かなりの美人(美少女)。 一見、女優・鰐淵晴子さんのような気もするが、 やはり、ちがうというような感じも・・・ 誰だか、確信がもてない。 いずれにしろ、ちょっと気になるモデ…

昔の広告(113) 昭和39年

「女性自身」 昭和39年5月11号から (*クリックすると少し拡大、文字もきれいに) シオノギ製薬 シナール ビタミンCのシナールは、いまでも販売されている。 当時は「お肌が生きている」と、 肌への効用がうたわれていた。 モデルは、三沢あけみさん…

昔の広告 (112) 昭和38年

「主婦と生活」 昭和38年4月号から ハリウッド化粧料本舗 オーキッドマスク 現在の「ハリウッド化粧品」は、この当時「ハリウッド化粧料本舗」だった。 オーキッドマスクは、 キュウリの美白作用に注目した美容家のメイ牛山さんのアイディアから 生まれた…

昔の広告 (111) 昭和32年

「別冊 文藝春秋」第58号(昭和32年6月発行) (*クリックして拡大→文字が読める) シャープラジオ パミール6Eー117型 耳で世界を 旅行する・・・ 珍しい海外番組が聴ける オールウェーブというのは、 全波といわれ長波から超短波までをカバーし、…

「カチューシャ」

・・・ (*写真は書庫「その他」から) 人は、 若いときのように、未来が大きく開かれているときも、 また、ある年齢にきて、来し方や過去に目が向きはじめたときも、 どちらも、歌によって元気になる。 そして、「みんなでいっしょに」歌うと、 さらに元気…

「朝はどこから」

「朝はどこから」 *画像は書庫「その他(写真)」から あるとき、この歌が話題になった。 歌える人と歌えない人がいる。 まったくこの歌を聴いたことのない人、 聴いたことはあるが、 ある市のゴミ収集車のテーマソングとしてメロディだけ知っている人、 さ…

昔の広告 (110) 昭和48年

「太陽」 昭和48年3月号から サントリーオールド 「ダルマ」といえば、これだ。 1964(昭和39)年の東京オリンピックを境に、 日本は高度経済成長の波に。 昭和43年には、GNPが米国に次いで自由主義世界第2位を記録。 庶民が口にする酒の種類も、 ビー…

昔の広告 (109) 昭和49年

「週刊現代」 昭和49年5月30日号から (クリックして拡大) トライスター 全日空 トライスターは、アメリカのロッキード社が開発・製造した旅客機で、 昭和49年(1974)、全日空に導入された。 この機の導入をめぐって起きたロッキード事件発覚は昭和…

昔の広告 (108) 昭和41年

「週刊朝日」 昭和41年12月9日号から (画像をクリックすると拡大!) リトルホンダ リトルホンダは、昭和41年(1966)に登場。 自転車感覚で乗れるように、女性ユーザー向けに開発された 操作性を考慮した手動ブレーキ、ペダル付きバイク(PC25…

昔の広告(107) 昭和49年

「週刊現代」 昭和49年5月30日号から (画像をクリックすると拡大!) カシオミニ電子計算機 昭和47年、カシオ計算機から発売され、 「答え一発!カシオミニ」というCMが流れた。 電卓は、発売当時、「電子計算機」を強調していた。 カシオは当時3…

昔の広告 (106) 昭和56年

「週刊TVガイド」 昭和56年3月6日号から (画像をクリックすると少し拡大) 東宝動画 「家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ」 日本映画教育協会員の (財)「東宝動画」のアニメの彩画の通信教育。 今、入会すれば月々数万円(当時)の副収入が得…

昔の広告 (105) 昭和18年

「朝日新聞縮刷版」昭和18年12月号から 三井生命 第一生命 昭和18年、生命保険会社、銀行や証券会社の広告には、 「貯蓄は銃後の弾丸」や 「二百七十億貯蓄総攻撃」、 「挙げよ 貯蓄も 大戦果」などのスローガンが使われた。 三井生命のイラスト入り広…