大道芸観覧レポート モノクロ・フィルムでつづるkemukemu

大道芸、昔の広告、昔のテレビ番組、中井久夫、フーコー

2011-01-01から1年間の記事一覧

Daichi  (その2)

2011年10月9日(日)「ヘブンアーティスト イン 新宿」 Daichi 人は、終了後に、何かを感じたとき、 感動を与えてくれた相手のところにまっすぐにかけより、 「よかった、楽しかった! ありがとう!」という思いで、 ごく自然に握手を求めてし…

Daichi  (その1)

2011年10月9日(日)「ヘブンアーティスト イン 新宿」 Daichi ひさしぶりの大道芸観覧! そして、大道芸でのひさしぶりの大感動! Daichiさん、 そのHPのプロフィールによると、 本名は「知念大地」という。 20歳の暮れ、東京で大道…

「満州」語録 了

*写真:「最新 満洲寫真帖」(昭和13年発行)から 上 「チチハル 満州人街南大街」 下 「五龍背温泉」 ●『さらば大連』 北小路 健 私の胸の中にある「大連」も紛う方なく「過去」のなかにある。 追憶のなかにだけ確かな存在感をもつ幻となった。 しかしか…

「満州」語録 11

*写真:「最新 満洲寫真帖」(昭和13年発行)から 上 「ハルピン キタイスカヤ街」 下 「ハルピン 新城大街よりモストワヤ街・地段街方面を望む」 ●『新中国・見たり聞いたり考えたり』 大 久光 私は旧制中学の一年生の頃まで外地に住んでいた。 旧大日本…

「満州」語録 10

*写真:「最新 満洲寫真帖」(昭和13年発行)から 上 「吉林市街全景」 下 「ハルピン駅」 ●『戦後生まれの正義感』 遠藤 満雄 ・・・満州にいた大部分の日本人がそうであったように私の父母もまた、 中国を侵略する、というような意識や感覚はどこを捜し…

チャラン・ポ・ランタン

2011年4月 野毛大道芸 チャラン・ポ・ランタン チャランポランではなくチャラン・ポ・ランタン。 小春さんのアコーディオンに合わせて ももちゃんが小節をきかせて歌うユニットで、 2009年7月から活動開始。 実は姉妹で、妹のももちゃんは、 ライ…

風船太郎

2011年4月 野毛大道芸 風船太郎 岐阜県出身。 2000年から、 それまで趣味として楽しんできたバルーン(風船)などの技術を活かし、 プロの大道芸人Ichi として活動を始め、 2003年10月に、風船太郎に改名したそうだ。 いまでは、バルーンパフ…

[満州」語録 9

*写真:「最新 満洲寫真帖」(昭和13年発行)から 上 「新京 南広場」 中 「新京 西公園と大同大街」 下 「新京 満州人街の雑沓」 ●『森繁自伝』 森繁久彌 金でいえば、億という数字-そんな土地やら家やら、 ビルやら物やら財宝やら― そして、長い年月の…

「満州」語録 8

*写真:「最新 満洲寫真帖」(昭和13年発行)から 上 「奉天 満州人街の盛観」 下 「新京駅」 ● 『反劇的人間』「終戦後の満州で見たもの」 安部 公房 日本人は、誰かが捕って取り囲まれるでしょう。 それまでまわりにいっぱいいた日本人が、 どこかへス…

「満州」語録 7

*写真:「最新 満洲寫真帖」(昭和13年発行)から 上 「奉天 大広場とヤマトホテル」 下 「奉天 満洲人街城壁の一部」 ●藤堂 明保 中国人は「満州」ということばを聞いただけでも、 ただちに脂ぎった赤ら顔の日本軍人が、軍刀をじゃらつかせて、 わがもの…

「満州」語録 6

*写真:「最新 満洲寫真帖」(昭和13年発行)から 上 「奉天駅頭の雑踏」 下 「星ケ浦公園 後藤伯の銅像」(大連近郊) ●『満州の思い出』(「昭和の歴史」から) 早乙女 貢 わたしたちは、「満州」で生まれ、 「満州」で育つことに喜びを感じていた。 建…

「満州」語録 5

*写真:「最新 満洲寫真帖」(昭和13年発行)から 上 「大連 小崗子の街景」 中 「大連 甘井子石炭埠頭」 下 「邁進するアジア号列車」 ●『植民地少年』 千田 夏光 この「租借地」で私は生まれた。 そして、そこで生まれ 乳児期、幼児期から少年期を過ご…

「満州」語録 4

*写真:「最新 満洲寫真帖」(昭和13年発行)から 上 「大連 浪速町」 下 「大連 日本橋と其の附近」 ●『ほろびた国の旅』 三木 卓 「それで、ぼくは、あなたにおうかがいしたいんです。 そういうあなたが、この満州国という国が見ぬけないわけはありませ…

「満州」語録 3

*写真:「最新 満洲寫真帖」(昭和13年発行)から 上 「奉天 浪速通り」 下 「奉天 春日町通り」 ●『楼閣に向かって』 池田 満寿夫 洪水はいつも恐ろしい速さでやって来た。 濁流が城壁の街の通りを一瞬に駆け抜け、 泥土と瓦礫と犬の死体と、時には人間…

「満州」語録 2

*写真:「最新 満洲寫真帖」(昭和13年発行)から 上 「大連駅」 下 「大連 満鉄本社」 ●『アカシヤの大連』 清岡 卓行 彼は、自分が日本の植民地である大連の一角に ふるさとを感じているということに、なぜか引け目を覚えていた。 もし、このことを他人…

「満州」語録 1

*写真:「最新 満洲寫真帖」(昭和13年発行)から 上「大連大広場」 下「大連ヤマトホテルと大島閣下の銅像」 ・・・・ 昭和21年7月、 私の両親と二人の姉、兄は満州から「内地」へ引き揚げてきた。 下の立松和平と同じ立場であった私は、 約30年前…

昭和16年大相撲春場所星取表

昭和16年大相撲春場所星取表 昔、古書店で買った写真グラフ雑誌から(雑誌名不明) 本を整理しているうちに表紙はとれてどこかに紛失し、 中身の一部だけが残っていた。 しかし、この雑誌は、記事の内容から、 70年前の昭和16年2月か3月頃に発行され…