大道芸観覧レポート モノクロ・フィルムでつづるkemukemu

大道芸、昔の広告、昔のテレビ番組、中井久夫、フーコー

大道芸

ザーキー岡

2014年10月25日 ヘブンアーティストIN TOKYO ザーキー岡 ・・・・ おっと、なんと、2年ぶりの本家の大道芸観覧。 ところは、上野公園。 久しぶりに、大道芸で笑った。 この「ザーキー岡」という人、 素晴らしい大道芸人が登場した。 1年前…

めりこ

2012年10月27日 ヘブンアーティスト IN TOKYO めりこ 「もう森へなんか行かない」と思っていたが、 イベントなので、ひさしぶりに上野の森へ来た。 はじめて観る「めりこ」さんのパフォーマンスのポールダンスに、 大変な衝撃を受け、 まばた…

Duo Abimanola (デュオ アビマノーラ)

2012年4月28日(土)「第38回 野毛大道芸」 Duo Abimanola (デュオ アビマノーラ) ウクライナ人女性と日本人男性のアクロバットデュオ。 野毛大道芸、初出場! 二人で行うアクロバット・ハンドトゥハンドを中心に、 ボールジャグリング・デビルス…

Daichi  (その2)

2011年10月9日(日)「ヘブンアーティスト イン 新宿」 Daichi 人は、終了後に、何かを感じたとき、 感動を与えてくれた相手のところにまっすぐにかけより、 「よかった、楽しかった! ありがとう!」という思いで、 ごく自然に握手を求めてし…

Daichi  (その1)

2011年10月9日(日)「ヘブンアーティスト イン 新宿」 Daichi ひさしぶりの大道芸観覧! そして、大道芸でのひさしぶりの大感動! Daichiさん、 そのHPのプロフィールによると、 本名は「知念大地」という。 20歳の暮れ、東京で大道…

チャラン・ポ・ランタン

2011年4月 野毛大道芸 チャラン・ポ・ランタン チャランポランではなくチャラン・ポ・ランタン。 小春さんのアコーディオンに合わせて ももちゃんが小節をきかせて歌うユニットで、 2009年7月から活動開始。 実は姉妹で、妹のももちゃんは、 ライ…

風船太郎

2011年4月 野毛大道芸 風船太郎 岐阜県出身。 2000年から、 それまで趣味として楽しんできたバルーン(風船)などの技術を活かし、 プロの大道芸人Ichi として活動を始め、 2003年10月に、風船太郎に改名したそうだ。 いまでは、バルーンパフ…

SOLSORA

2010年4月 野毛大道芸 SOLSORA SOLはフランス語で「地」、SORAは日本語の「空」で、 それらをつなげて「SOLSOLA」としたという。 フレンチカナディアンのミシェルと日本人トモコのご夫婦による、 地上と空中でのサーカスパフォーマンス。 男と女のスト…

ささらほうさら

2010年4月 野毛大道芸 ささらほうさら グループ名の「ささらそうさら」とは、 「無秩序」とか「ふんだりけったり」、「めちゃくくちゃ」という意味の 信州弁、甲州弁らしい。 「金粉ショー」の金粉がモノクロになると消えてしまった。 ささらほうさら…

ハッピーゴリラ

2010年4月 野毛大道芸 ハッピーゴリラ 登場してきたときに、その姿に驚いて、 前列にいた数人の小さい子がキャーとこわがって逃げてしまった。 しかし、バルーン(風船)芸を中心に、マジックやギャグ・ダンスは アットホームで、楽しい雰囲気をつくり…

Diane Orrett (ダイアン吉日)

(休眠・・・ な、なんと2ケ月半ぶりの更新!) 2010年4月 野毛大道芸 Diane Orrett (ダイアン吉日) Diane Orrett さんはイギリス、リヴァプール出身で、 関西演芸協会会員で、落語家でもある。 「ダイアン吉日」は高座名で大安吉日に由来する。 2…

ファニートンボ

2010年1月 東京・上野公園 ファニートンボ 愛知県からやって来たワンマンバンドのファニートンボさん。 「ワンマンバンド」は大道芸の一つで、 一人で多くの楽器を同時に演奏するといったパフォーマンス。 日本ではプロの人は3人しかいないそのうちの…

上野でコント?

・・・・ 昨年末の東京・上野公園 午後、上野動物園手前の十字路付近で、 どういうわけか、子どもたちが合気道の練習をしていた。 植え込みの近くには、幟(のぼり)旗が立っていて、 その横では、PTAらしいお母さんたちがチラシを配ったり、 お笑いショ…

SOBUKI

東京・上野公園 SOBUKI SOBUKIさんのHPによると 「Street Performer SOBUKIのショーはトークを重視し、 芸術性よりも面白さや凄さを引き立たせ、 観ていただく方とともに一緒に場を作り盛り上げるパフォーマンスです。」 とのこと。 たしかに…

セレストロア (Celestroi)

2009年10月 上野公園 ヘブンアーティストTOKYO (了) セレストロア(Celestroi) フランスからやって来たスティルト(竹馬、足長)のチーム。 不思議な衣装を着て、 少し練り歩いては立ちどまり、 向かいあったり、古楽器で中世の曲を演奏する。…

La Famille Goldini (ラ ファミーユ ゴルディーニ)

2009年10月 上野公園 ヘブンアーティストTOKYO La Famille Goldini (ラ ファミーユ ゴルディーニ) フランスのピレネー地方のコミカルなアクロバット2人組。 小さな子どもは、顔からして、この2人(夫婦)の子ども。 ショーの前に、客寄せのパフ…

シルク・バロック

2009年10月 上野公園 ヘブンアーティストTOKYO シルク・バロック シルク・バロックは、 1970年代から活動を開始したフランスのサーカスカンパニー。 伝統的なサーカスのテクニックを基本にしながら、 演劇や音楽、美術といった他ジャンルとも…

Morgan(モーガン)

2009年10月 上野公園 ヘブンアーティストTOKYO Morgan(モーガン) 世界的なサーカスアクトのコンテスト「シルク ドゥ ドゥマン」で、 銀賞を受賞したという。 体全体で、白いボールと戯れるジャグリング。 ボールが生きているようで、しかも足も…

GちょこMarble

2009年10月 上野公園 ヘブンアーティストTOKYO GちょこMarble 2007年結成。 ハンドtoハンドという二人で行うアクロバットと BIGバルーンショーなどを コメディー仕立てにパフォーマンス。 Gはサーカス学校出身のGEN(ジェン)さん(男…

タカパーチ

2009年8月22日(土) 横浜クイーンズスクエア タカパーチ (*画像をクリックすると拡大!) トランペットとタンバリンで即興演奏をする人間ジュークボックスの タカパーチさん。 箱に貼った300曲余のリクエスト表の中から曲名を選んで、 箱の中に…

舞歌(オカリナ)&藤枝貴子(アルパ)

2009年7月 東京・上野公園 舞歌(オカリナ)&藤枝貴子(アルパ) この日、二人は別々の時間帯でソロ演奏、 が、以前にもデュオで演奏したことがあるらしく、 舞歌さんが、遅い時間の藤枝さんに協力する形で、 急きょ、一部の曲についてオカリナとアルパ…

舞歌

2009年7月 東京・上野公園 オカリナ奏者 舞歌 オカリナはイタリア生まれで、 風のような音楽をはこぶ土笛といわれている。 舞歌さんは、音大で声楽を学び、 オカリナは独学で習得したという。 暑い日も、寒い日も、風の強い日も・・・・、 東京都のヘブ…

Takako(藤枝貴子)

2009年7月 東京・上野公園 アルパ奏者 Takako(藤枝貴子) アルパは、 中南米では主にメキシコ、ペルー、ベネズエラなどで使われ、 特にパラグアイのアルパは楽器としての完成度が高いという。 楽器本体は、クラシックハープと比べ小柄(6kg程度)で、 …

くるくるシルク

くるくるシルク(2009年4月ヨコハマ大道芸) [注]画像は必ずクリックして拡大! ホームページによると、 「我々はくるくるシルク!! シルクとはサーカスの事。 くるくるとはくるくるの事。 我ら3人、くるくるシルク!! 個性豊かな3人の男達が、 …

中国雑技芸術団

2009年3月 東京・上野公園 中国雑技芸術団 雑技とは技芸・奇術・曲芸・幻術など、 中国の古代から中世にかけて誕生した芸能の総称で、 雑技団の誕生は、紀元前の春秋時代にまでさかのぼるといわれている。 いま日本の大道芸のイベントで大活躍している…

大道芸人 金子くん

2009年3月 東京・上野公園 大道芸人 金子くん ひさしぶりの大道芸観覧。 ここ数日寒く、雨や曇りのはっきりしない天気が続いていたが、 やっと晴れた上野公園は人出も多く、 もうすぐ春というふんいきに満ちていた。 そんな中で、 いっそう、あたたかい…

ノエミ&ユージン

2008 ヘブンアーティスト東京・上野公園 ノエミ&ユージン 日本人とフラン人の夫妻による高足コンビの ウオーキングアクト(流し歩きによる芸)。 はじめて観たが、こんなに楽しい大道芸はひさしぶり。 つい、最初から最後まで追っかけてしまった。 意外…

ヂバドロ・アノ ももえんぬ

2008 ヘブンアーティスト東京・上野公園 ヂバドロ・アノ ももえんぬ チェコのオブジェクトシアターの舞台美術家、 ペトル・マターセク氏を招き開かれた ワークショップの参加メンバー、5人の女性により 1999年に結成されたDIVADLO ANO(ヂバドロ・…

からし種キャラバン

2008 ヘブンアーティスト東京・上野公園 からし種キャラバン クレズマーやアイリッシュなど各国民俗(族)音楽を、 アコーディオンとフィドル(バイオリン)で弾いているユニット。 クレズマーは、バルカン半島北部の東ヨーロッパが起源のユダヤ系音楽で…

のぞみ

6月15日(日)東京・上野公園 のぞみ パフォーマンスの始まる前から、 ファンらしい若い女性が数人集まっていた。 ジャグリングやアクロバット・・・と才能あふれる人である。 しかし、なんといっても、 ロボットによるパントマイムが印象に残った。 壊れ…