大道芸観覧レポート モノクロ・フィルムでつづるkemukemu

大道芸、昔の広告、昔のテレビ番組、中井久夫、フーコー

#その他芸術、アート

「むかしMattoの町があった」 (了)

全国で自主上映中 イタリア映画「むかしMattoの町があった」 監督:マルコ・トゥルコ 制作:クラウディア・モーリ 時間:第1部(96分) 第2部(102分) http://180matto.jp/ これまで、この映画の舞台の時代的背景を書いてきたが、 最終回の今回、映画の主…

「むかしMattoの町があった」 (45)

全国で自主上映中 イタリア映画「むかしMattoの町があった」 監督:マルコ・トゥルコ 制作:クラウディア・モーリ 時間:第1部(96分) 第2部(102分) http://180matto.jp/ 「1968年」 1960年代後半から70年代初期にかけて、一連の抗議運動がイタリア…

「むかしMattoの町があった」 (44)

全国で自主上映中 イタリア映画「むかしMattoの町があった」 監督:マルコ・トゥルコ 制作:クラウディア・モーリ 時間:第1部(96分) 第2部(102分) http://180matto.jp/ イタリアの精神保健改革の背景として <政治情勢> 1956年には、ソ連のフルシチョ…

「むかしMattoの町があった」 (43)

全国で自主上映中 イタリア映画「むかしMattoの町があった」 監督:マルコ・トゥルコ 制作:クラウディア・モーリ 時間:第1部(96分) 第2部(102分) http://180matto.jp/ イタリアの精神保健改革の担い手の一つとして、キリスト教民主党の存在が大きいと…

「むかし Mattoの町があった」  (11)

全国で自主上映中 イタリア映画「むかし Mattoの町があった」 監督:マルコ・トゥルコ 制作:クラウディア・モーリ 時間:第1部(96分) 第2部(102分) http://180matto.jp/ 1943年から1945年にかけての約1年半のレジスタンス(パルチザン)経験は、 戦後…

「むかし Mattoの町があった」 (10)

全国で自主上映中 イタリア映画「むかし Mattoの町があった」 監督:マルコ・トゥルコ 制作:クラウディア・モーリ 時間:第1部(96分) 第2部(102分) http://180matto.jp/ 1382年以来、オーストリア帝国領になったトリエステは、 1719年に神聖ローマ皇帝…

「むかし Mattoの町があった」 (9)

全国で自主上映中 イタリア映画「むかし Mattoの町があった」 監督:マルコ・トゥルコ 制作:クラウディア・モーリ 時間:第1部(96分) 第2部(102分) http://180matto.jp/ 1945年5月1日、チトー率いるユーゴスラビア・パルチザン軍が、 トリエステ地域に…

「むかし Mattoの町があった」 (8)

全国で自主上映中 イタリア映画「むかし Mattoの町があった」 監督:マルコ・トゥルコ 制作:クラウディア・モーリ 時間:第1部(96分) 第2部(102分) http://180matto.jp/ しかし、それにしても、「悪」とは何だろうか。 藤沢道郎というイタリア近現代史…

「むかし Mattoの町があった」 (7)

全国で自主上映中 イタリア映画「むかし Mattoの町があった」 監督:マルコ・トゥルコ 制作:クラウディア・モーリ 時間:第1部(96分) 第2部(102分) http://180matto.jp/ トリエステに生まれ育った一人の人間の指揮のもとに、 ポーランドのルブリン地区…

「むかし Mattoの町があった」 (6)

全国で自主上映中 イタリア映画「むかし Mattoの町があった」 監督:マルコ・トゥルコ 制作:クラウディア・モーリ 時間:第1部(96分) 第2部(102分) http://180matto.jp/ (イタリアの年表) ★反ファシズム・パルチザン関係 ■トリエステ関係 1696 ■神聖…

「むかし Mattoの町があった」 (5)

全国で自主上映中 イタリア映画「むかし Mattoの町があった」 監督:マルコ・トゥルコ 制作:クラウディア・モーリ 時間:第1部(96分) 第2部(102分) http://180matto.jp/ 1943年9月10日 わたしの物語を、あの瞬間から始めるべきだと思う。それは、一九…

「むかし Mattoの町があった」 (4)

全国で自主上映中 イタリア映画「むかし Mattoの町があった」 監督:マルコ・トゥルコ 制作:クラウディア・モーリ 時間:第1部(96分) 第2部(102分) http://180matto.jp/ 須賀敦子は、 イタリアのトリエステに住む人々の心情やトリエステの文化の複雑さ…

「むかし Mattoの町があった」 (3)

全国で自主上映中 イタリア映画「むかし Mattoの町があった」 監督:マルコ・トゥルコ 制作:クラウディア・モーリ 時間:第1部(96分) 第2部(102分) http://180matto.jp/ イタリア、イタリア、パルチザン、パルチザン・・・・・と唱えながら、 地元の図…

「むかし Mattoの町があった」 (2)

全国で自主上映中 イタリア映画「むかし Mattoの町があった」 監督:マルコ・トゥルコ 制作:クラウディア・モーリ 時間:第1部(96分) 第2部(102分) http://180matto.jp/ 「三本の道」を書いた詩人、 「サバの母親はユダヤ人であった。 彼の出生以前に…

「むかし Mattoの町があった」 (1)

全国で自主上映中 イタリア映画「むかし Mattoの町があった」 監督:マルコ・トゥルコ 制作:クラウディア・モーリ 時間:第1部(96分) 第2部(102分) http://180matto.jp/ イタリア精神保健改革の最初の20年を描いたイタリア映画で、 イタリア語でmatto…

「ニーチェの馬」 (了)

「ニーチェの馬」(原題:トリノの馬)」 (監督:タル・ベーラ<ハンガリー>) 東京・イメージフォーラム たとえ、 「ニーチェの馬」の最初のエピソードの真偽のほどはたしかではないとしてしても、 この映画が、ニーチェの考え方と深くかかわっていること…

「ニーチェの馬」 (1)

「ニーチェの馬」(原題:トリノの馬)」 (監督:タル・ベーラ<ハンガリー>) 東京・イメージフォーラム kemukemuは、生きている ひさしぶりに、手ごたえのある印象深い映画を観た。 この「ニーチェの馬」という作品は、監督によると、 イタリアのトリノ…

独裁者(了)

・・・・ ローマ教皇ピウス12世(在位1939~1958)が、 ナチス体制を黙認し、ユダヤ人迫害に対して抗議声明も出さず沈黙したのは、 教会の組織、制度の統治者として、全体の安泰を願い、 ナチスとの対立による教会への攻撃を避けたかった、 また反…

独裁者(11)

・・・・ 独裁者(10)のつづき <ロシア> ユダヤ人抑圧政策を実行に移していたニコライ1世の死後、 1855年、アレクサンドル2世が皇帝になると、ユダヤ人に対して、 全ロシアでの定住を認める解放政策を推し進めた。 この後、ロシアでも産業革命が…

独裁者(10)

・・・・ まだ続いていた「独裁者」の時代 *以下は「ホロコースト全史」「反ユダヤ主義の歴史」、各国史などの 本を参考に概略をまとめた。 <反ユダヤ主義の背景 2> 1789年のフランス革命まで、 ユダヤ人はヨーロッパでは弱者で、よそ者として排他的…

独裁者(9)

・・・・ 独裁者(8)のつづき 「反ユダヤ主義を美術で読む」(秦剛平著)によると、 図像のうえでもユダやユダヤ人の容姿は、 憎々しい特徴づけをもって描かれていくという。 ユダは多くの場合、黄色い服を着ている。 この色の服は、ユダヤ人が強制的に着…

独裁者(8)

・・・・ <反ユダヤ主義の背景 1> ユダヤ民族の歴史は迫害と亡命、脱出と離散の歴史であったといわれる。 キリスト教会からみれば、ユダヤ教徒は聖書の生きた証人であった。 一般のキリスト教徒の目には、 あらゆる穢れと罪の化身としてしか映らなかった…

独裁者(7)

・・・・ <ヒトラー、ナチズムの特徴> (注)体系性のない単なるキーワードのリストアップ ●大衆の支持に立った全体主義 独裁者・指導者の人気、 大衆運動、運動に対する熱狂的忠誠、自己放棄、 秘密結社的な運動の原則を大衆運動に適用 大衆の支持→軍需景…

独裁者(6)

・・・・ 映画「独裁者」は、明らかにヒトラーのパロディである。 冒頭のナレータには、「二つの大戦の間の狂気」が語られる。 映画におけるユダヤ人に対する迫害と暴力的犯罪、 抵抗するユダヤ人に対するSA(突撃隊)の射殺のシーンが描かれていた。 (こ…

独裁者(5)

前回「独裁者」(4)からのつづき 映画「独裁者」の時代的背景(3) *抵抗運動「白バラ」含む <1941年> ■3月7日 ドイツ国内に残ったユダヤ人に対する強制労働義務の導入。 ■4月1日 ヒムラー、ビルケナウ収容所(アウシュヴィッツ第2収容所)の…

独裁者(4)

前回「独裁者」(3)からのつづき 映画「独裁者」の時代的背景(2) <1937年> ■3月14日 ローマ教皇ピウス11世、ナチスの教会政策と人種差別を批判する回勅をドイツ司教団に送る。 ■4月15日 ユダヤ人の数々の職業禁止。 ■4月26日 スペイン内…

独裁者(3)

・・・ 映画「独裁者」の時代的背景(1) <1933年> ■1月30日 ヒンデンブルグ大統領、ヒトラー(国家社会主義ドイツ労働者党党首)を首相に任命。ヒトラー政権誕生。 この時すでに、路上でのユダヤ人襲撃や不当な逮捕、多数の反ユダヤ的宣伝が行な…

独裁者(2)

・・・・・ 白いバラ(Die Weiße Rose)は、 第二次世界大戦中のドイツにおいて行われた反ナチ抵抗運動として、 国際的に知られている。 日本では、白バラ、白バラ抵抗運動などとも呼ばれる。 白いバラはミュンヘン大学の学生らで構成されていた。 ハンス・…

独裁者(1)

・・・ 「独裁者」(監督:チャールズ・チャップリン) (製作開始1939年1月 撮影終了・公開1940年10月) *映画完成時、日本はドイツ、イタリアと三国同盟を結んでいたため、 作品は輸入されず、日本での公開は1960年10月。 以下は、「独…

CD「今、祈りの中で」 本谷美加子(ホンヤミカコ)

「今、祈りの中で」 本谷美加子(ホンヤミカコ) 2001年末、四国歩き遍路を体験中だった オカリナ奏者の本谷美加子(現在はホンヤミカコ)さんの コンサートツアー「今、祈りの中で」が 高知、大阪、東京、札幌の4都市で開催された。 このアルバムは、札幌で…