大道芸観覧レポート モノクロ・フィルムでつづるkemukemu

大道芸、昔の広告、昔のテレビ番組、中井久夫、フーコー

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ハンナ・アーレント語録2-(12)

・・・・・ 『全体主義の起原3全体主義』(新装版・みすず書房) 「周知のようにユダヤ人の世界陰謀の作り話は、権力掌握前のナツィのプロパガンダのうちで最大の効果を発揮した嘘となった。反ユダヤ主義は十九世紀以来、デマゴキー的プロパガンダの最も効…

バザーリア語録(7)

イタリアの精神保健改革の中心人物、 故フランコ・バザーリアの言葉 『プシコ・ナウティカ イタリア精神医療の人類学』 (松嶋健 著 世界思想社 2014年7月発行)から <参考> 映画「むかしMattoの町があった」 http://180matto.jp/ 「この文脈において、事…

ハンナ・アーレント語録2-(11)

・・・・・ 『全体主義の起原3全体主義』(新装版・みすず書房) 「 大衆がひたすら現実を逃れ虚構の世界を憑かれたように求めるのは、アナーキックな偶然が壊滅的な破局の形で支配するようになったこの世界にいたたまれなくなった彼らの故郷喪失の故である…

バザーリア語録(6)

・・・・ イタリアの精神保健改革の中心人物、 故フランコ・バザーリアの言葉 『プシコ・ナウティカ イタリア精神医療の人類学』 (松嶋健 著 世界思想社 2014年7月発行)から <参考> 映画「むかしMattoの町があった」 http://180matto.jp/ 主人公 精神科…

バザーリア語録(5)

・・・・ イタリアの精神保健改革の中心人物、 故フランコ・バザーリアの言葉 『プシコ・ナウティカ イタリア精神医療の人類学』 (松嶋健 著 世界思想社 2014年7月発行)から <参考> 映画「むかしMattoの町があった」 http://180matto.jp/ 主人公 精神科…