大道芸観覧レポート モノクロ・フィルムでつづるkemukemu

大道芸、昔の広告、昔のテレビ番組、中井久夫、フーコー

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

独裁者(9)

・・・・ 独裁者(8)のつづき 「反ユダヤ主義を美術で読む」(秦剛平著)によると、 図像のうえでもユダやユダヤ人の容姿は、 憎々しい特徴づけをもって描かれていくという。 ユダは多くの場合、黄色い服を着ている。 この色の服は、ユダヤ人が強制的に着…

独裁者(8)

・・・・ <反ユダヤ主義の背景 1> ユダヤ民族の歴史は迫害と亡命、脱出と離散の歴史であったといわれる。 キリスト教会からみれば、ユダヤ教徒は聖書の生きた証人であった。 一般のキリスト教徒の目には、 あらゆる穢れと罪の化身としてしか映らなかった…

独裁者(7)

・・・・ <ヒトラー、ナチズムの特徴> (注)体系性のない単なるキーワードのリストアップ ●大衆の支持に立った全体主義 独裁者・指導者の人気、 大衆運動、運動に対する熱狂的忠誠、自己放棄、 秘密結社的な運動の原則を大衆運動に適用 大衆の支持→軍需景…

独裁者(6)

・・・・ 映画「独裁者」は、明らかにヒトラーのパロディである。 冒頭のナレータには、「二つの大戦の間の狂気」が語られる。 映画におけるユダヤ人に対する迫害と暴力的犯罪、 抵抗するユダヤ人に対するSA(突撃隊)の射殺のシーンが描かれていた。 (こ…

独裁者(5)

前回「独裁者」(4)からのつづき 映画「独裁者」の時代的背景(3) *抵抗運動「白バラ」含む <1941年> ■3月7日 ドイツ国内に残ったユダヤ人に対する強制労働義務の導入。 ■4月1日 ヒムラー、ビルケナウ収容所(アウシュヴィッツ第2収容所)の…

独裁者(4)

前回「独裁者」(3)からのつづき 映画「独裁者」の時代的背景(2) <1937年> ■3月14日 ローマ教皇ピウス11世、ナチスの教会政策と人種差別を批判する回勅をドイツ司教団に送る。 ■4月15日 ユダヤ人の数々の職業禁止。 ■4月26日 スペイン内…

独裁者(3)

・・・ 映画「独裁者」の時代的背景(1) <1933年> ■1月30日 ヒンデンブルグ大統領、ヒトラー(国家社会主義ドイツ労働者党党首)を首相に任命。ヒトラー政権誕生。 この時すでに、路上でのユダヤ人襲撃や不当な逮捕、多数の反ユダヤ的宣伝が行な…

独裁者(2)

・・・・・ 白いバラ(Die Weiße Rose)は、 第二次世界大戦中のドイツにおいて行われた反ナチ抵抗運動として、 国際的に知られている。 日本では、白バラ、白バラ抵抗運動などとも呼ばれる。 白いバラはミュンヘン大学の学生らで構成されていた。 ハンス・…

独裁者(1)

・・・ 「独裁者」(監督:チャールズ・チャップリン) (製作開始1939年1月 撮影終了・公開1940年10月) *映画完成時、日本はドイツ、イタリアと三国同盟を結んでいたため、 作品は輸入されず、日本での公開は1960年10月。 以下は、「独…