大道芸観覧レポート モノクロ・フィルムでつづるkemukemu

大道芸、昔の広告、昔のテレビ番組、中井久夫、フーコー

2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

中国雑技芸術団 (番外編:カラー1)

7月29日(土)日テレ ART DAIDOUGEI で 中国雑技芸術団 雑技とは技芸・奇術・曲芸・幻術など、 中国の古代から中世にかけて誕生した芸能の総称で、 雑技団の誕生は、紀元前の春秋時代にまでさかのぼるといわれている。 いま日本の大道芸イベ…

TOMI

横須賀「どぶ板バザール」で。 TOMI 野毛大道芸・夏の陣の帰りに、 横須賀の「どぶ板通り」とよばれる場所に行く。 フリーマーケットとともに、大道芸の人が来ていた。 よく見ると、たしか去年、上野で見たことがあるTOMIだった。 静岡出身で、いま…

Kaja

野毛大道芸・夏の陣(7月)野毛のある駐車場 Kaja 地面の熱を考慮してか、 大道芸ではめずらしいイス席も用意されている。 Kajaは、 クラウンカレッジで、ジャグリング・パントマイムを学んだという。 一見、若く見えるが、15,6年のキャリアをも…

Mr.Yu

野毛大道芸・夏の陣で Mr.Yu 聞くと出身は静岡で、名古屋から来ているという。 ジャグリング、ディアボロ(中国コマ)、シガーボックス(↑写真)などをこなす。 笑顔がさわやかだ。 大道芸のいいところは、子どもから大人まで 誰でも参加できることだ。 …

バルーンおやじ

野毛大道芸・夏の陣(7月22日) バルーンおやじ バルーン(風船)芸の業界では、名が知られている。 顔のメイクが独特だ。 4月の野毛大道芸でも見たが、マイクや伴奏は使わず肉声で、 子どもたちとのやりとりをしながら(これは何かなと)、 楽しく風船…

ペッパー・ゼロ

ペッパー・ゼロ (7月)野毛大道芸・夏の陣で とにかく元気で明るい。話術で会場をもりあげる。 お客さんをまきこんで、 ロープでぐるぐる巻きになった状態から脱出。 演技終了後、 見ていた会場のすぐ裏のマンションに住むらしい(あとでわかる) 子どもた…

ピエロのキーちゃん

ピエロのキーちゃん 野毛大道芸・夏の陣(7月22日) はじめてみたが、実にふしぎで、ユニークだ。 本格的なパントマイムをはじめとして、 がらくたを利用したパフォーマンスから 「2006年宇宙の旅」へ。 舞夢踏グループ出身者の裾野は広い。 後方の暗…

しゅうちょう

7月の祝日、「しゅうちょう」を見る。 横浜の山下公園は、今にも雨が降りそうで(実際、このあと降ってきた)、 どんよりしていて暗い。それでも、人は集まった。 以前、上野公園でも一度見たことがあるが、 この人の、観客をシラケさせないで、 ぐんぐんひ…

上野公園での練習

彼女らは、大道芸人ではない。 ベンチのテーブルの上にお菓子と、 楽譜をひろげての気ままな練習。 井の頭公園からやって来ると、 上野公園でも、井の頭公園のように 大道芸もヘブンアーティストに限ることなく、 自由に、勝手に、練習も含めて自己表現や ア…

HIRO

7月9日(日)上野公園 南米民族楽器演奏者 HiRo 上野公園の噴水池のそばから、 心地よい民族音楽が聞こえてきた。 1人でいくつもの楽器を演奏するワンマンバンドだ。 聞いてみると、20年ぐらい前に自転車世界一周をめざし、 途中訪れたペルーでアン…

埼玉横須賀葵連 阿波踊り

横須賀の「開国よさこいソーラン」祭り(7月2日) 埼玉横須賀葵連は、埼玉+横須賀の阿波踊りのチーム。 徳島で生まれた阿波踊りは、高知の「よさこい」より歴史が古く、 念仏踊りや盆踊りの流れをくむという。 駅前の広場での演舞とリズミカルな囃子。 だん…

THE翼 (よさこい)

7月2日(日) 横須賀の「開国よさこいソーラン」祭りで、 よさこいの「相模原祭人THE翼」というグループ。 最近、大道・路上(ストリート)で演舞するだけでも、 とても勇気が必要で、すごいことなんだと思う。 そしてその中で、子どもが生き生きしている…

ザット・アメイジング・ガイ

ふだんはジャグリングや一輪車だが、 この日(7月1日土曜)の横浜アットは、 ほんの少し雨がふりはじめているせいか、 屋根のあるところで、バルーンをつくる。 この人の魅力は、子どもたちの表情が語っている。 派手な一輪車もいいが、 小さな輪で、子ど…

スーパーアイドル星丸

7月1日(日) 大阪からときどき(土・日)やってきて、 この横浜の「みなとみらい」のグランモール広場に登場する。 ジャグリング、一輪車などが中心。 なれれば、その関西弁も聞く者の心になじんでくるから、 ふしぎだ。 スーパーアイドル星丸という人は、…